ニュース

  • いぬくら通信11月号発行(総務部)

    2016/11/1 0:10:00



    いぬくら通信11月号を発行しました。
    PDF版ダウンロードはこちら>>







    ※犬蔵通信pdf版は Microsoft Edge では開けません。
     Internet Explorer または Google Chrome、Firefox を
     お使いください。

  • お祭り(子ども会)

    2016/10/6 9:40:00

    菅生神社例大祭 犬蔵お祭りが10月1日(土)、2日(日)に行われました。
    初日は秋らしい涼しい気候で過ごしやすく、一転2日目は晴天に恵まれました。
    両日大勢の子供達が朝から犬蔵公園に集まり、お父様やお母様方、小学校の先生方と一緒に「わっしょい、わっしょい」と掛け声をあげながらお神輿を担ぎ、元気に犬蔵の街の中を練り歩きました。
    低中学年や小さな子供達は一生懸命太鼓を叩いたり、ロープを持って山車を引いていました。
    途中から参加してくれた子供達も含め、1日目は総勢120人、2日目は60人を超える子供達が参加してくれました。
    休憩所を提供してくださった皆さまには大変お世話になりました。改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。



  • いぬくら通信10月号発行(総務部)

    2016/9/30 19:50:00


    いぬくら通信10月号を発行しました。
    PDF版ダウンロードはこちら>>







    ※犬蔵通信pdf版は Microsoft Edge では開けません。
     Internet Explorer または Google Chrome、Firefox を
     お使いください。

  • お祭りのお知らせ(子ども会)

    2016/9/1 1:20:00



    おみこしををかつごう!

    日時:10月1日(土)11時30分〜
               16時30分頃解散予定

       10月2日(日) 9時30分〜
               14時30分頃解散予定


    集合場所:犬蔵公園(ゴルフパートナー裏 空き地)

    もちもの:お菓子を入れるリュック・汗ふきタオル


  • お祭りお手伝いのお願い(子ども会)

    2016/9/1 1:10:00


    お祭り当日の運営にご協力ください


    お祭りの円滑な進行、安全確保の観点からも
    多くの大人の皆さまのお力が必要 です!
    近年子ども達の人数も増え、練り歩く時間も
    長いことから、巡行する子ども達の安全確保のため
    お父様・お母様方のお手伝いをお願いいたします。
    また、御輿の担ぎ手の不足が予想されますので、
    多くのお父様方のご協力が必要です。
    何かとご多忙のこととは思いますが、
    ぜひともご参加くださいますようお願い申し上げます。


    ※1 集合解散時間・場所は子どもたちと一緒です.
    ※2 当日は動きやすい服装、汗ふきタオル持参でご参加ください。

    ★問い合わせ
    犬蔵子ども会 立川
    E-mail:inu.kodomo01@gmail.com


    犬蔵子ども会

« 1 ... 30 31 32 (33) 34 35 36 ... 50 »

Copyright © 2015-2023INUKURA-JICHIKAI All rights reserved.