自主防災

自主防災

避難所の定義

災害により家屋の倒壊などの被害を受けた人、または被害を受けるおそれのある人が
避難するところです。
川崎市では原則として市立小・中学校を避難所として定め、
町丁単位で避難所を指定しています。
避難所の運営は、避難所運営本部が中心として、避難者自らがお互いの助け合いや
協働の精神に基づき、自主的な避難所運営を行うことになります。

自宅・地域

災害発生


わが身の安全
情報収集

一時避難場所

安全確保

一時避難所は、安全を確保・情報収集する為に一時的に避難する場所です。(公園など)

避難所

犬蔵小・中学校

家屋の倒壊などで自宅で生活出来なくなった人達が一時的に生活する場所です。

一時避難場所 予定地

  • 犬蔵1丁目 → 犬蔵自治会館
  • 犬蔵2丁目 → 美しの森公園・さくらの丘公園
  • 犬蔵3丁目 → 南菅生けやき公園

災害が発生して、まず避難する場所は、一時避難所です。
一時避難場所で安全を確保した後、自宅で生活ができるなら自宅へ、
出来ない場合は避難所へと避難します。


Copyright © 2015-2023INUKURA-JICHIKAI All rights reserved.